• ニュース / ブログ

ニュース / ブログ

ブログ

2025.08.20(水)

家の引き渡し書類|いつ使う?再発行の可否・費用・入手先と保管術

家の引き渡し書類|いつ使う?再発行...

家の引き渡し時にもらう書類は多く、紛失すると手続きや売却で困ることがあります。ここでは利用シーン/再発行の可否/窓口を整理しました。1) 登記・権利関係登記識別情報通知(...

ブログ

2025.08.18(月)

犬と快適に暮らせる家づくりポイント

犬と快適に暮らせる家づくりポイント

注文住宅でできる工夫まとめ「犬とずっと一緒に快適に暮らしたい」「もっと愛犬が過ごしやすい住まいにしたい」そんな方に向けて、家づくりの段階だからこそできる間取りや設備のアイ...

長良川清掃ボランティアに参加しました

ブログ

2025.08.12(火)

長良川清掃ボランティアに参加しました

長良川清掃ボランティアに参加しまし...

先日、8月10日に「第3回ぎふ長良川花火大会清掃運動」のボランティアに参加してきました。当日は少し雨が降るあいにくの天気で、その影響もあってか、例年より参加者は少なめに感...

ブログ

2025.08.06(水)

今の家づくりに雨戸は必要?それとも不要?

今の家づくりに雨戸は必要?それとも...

家づくりのご相談で意外と多いこの質問:「雨戸って今の時代でも必要なんですか?」「実際、どのくらい使うんでしょう?」最近の住宅では、強化ガラスやシャッタータイプの窓が主流に...

ブログ

2025.08.04(月)

住宅ローンの金利の動きと、これからの見通し

住宅ローンの金利の動きと、これから...

金利は本当に上がるのか? 今回は、今多くのお客様が関心を寄せているテーマ──住宅ローンの金利の動きと、これからの見通しについて解説します。20年以上続いた超低金利時代が、...

ブログ

2025.07.28(月)

「打ち合わせでよく聞く“分かりにくい建築用語”6選」

「打ち合わせでよく聞く“分かりにく...

家づくりの打ち合わせ中、「建具は~」「下がり天井が~」「ダウンライトのLEDが…」といった言葉を聞いて、「それってどういう意味?」と思ったことはありませんか?今回は、建設...

ブログ

2025.07.22(火)

土地選び、広さだけで決めてませんか?

土地選び、広さだけで決めてませんか...

車社会で後悔しない「止めやすい駐車場」のチェックポイント「土地探しって、まず広さと価格でしょ?」そんなふうに思っていませんか?実は、土地の広さだけで決めてしまうと、後から...

風水、家相ってどう考えればいいの?昔と今の家づくりの違い

ブログ

2025.07.16(水)

風水、家相ってどう考えればいいの?昔と今の家づくりの違い

風水、家相ってどう考えればいいの?...

家づくりの打ち合わせをしていると、ときどきこんなご質問をいただきます。「風水とか家相について、親族が気にしていて……」「鬼門とか裏鬼門ってやっぱり避けたほうがいいでしょう...

クローゼットに扉、本当に必要不可欠なの?

ブログ

2025.07.14(月)

クローゼットに扉、本当に必要不可欠なの?

クローゼットに扉、本当に必要不可欠...

コストも使いやすさも考えた収納プランの選び方家づくりの打ち合わせの中で、意外と迷われるポイントのひとつがこちら:「クローゼットに扉って、つけた方がいいですか?」「コストカ...

見守りカメラ、どう選ぶ?家づくりの段階から考えたい設置位置

ブログ

2025.07.09(水)

見守りカメラ、どう選ぶ?家づくりの段階から考えたい設置位置

見守りカメラ、どう選ぶ?家づくりの...

ベビーモニター・ペットモニターの選び方と設置のコツ最近は共働きや在宅ワークのご家庭で、ベビーモニターやペットモニターといった「見守りカメラ」の導入が増えています。👶 赤ち...

PAGE TOP