- ニュース / ブログ
- 20年後、30年後に困らないために知っておきたいメンテナンス費用
ニュース / ブログ

2025.06.16
20年後、30年後に困らないために知っておきたいメンテナンス費用
🏡一戸建ては「建てた後」が本番!
20年後、30年後に困らないためのメンテナンス費用、今から準備しませんか?
マイホームは年月とともに、確実に「メンテナンスの時期」がやってきます。
もちろん規模や頻度によって費用は変わりますが、以下は一般的な目安です。
________________________________________
💡これらを賄うには、
30年間で総額500〜900万円前後になることもあります。
アットホームが行った2021年の調査によると、平均築年数36.8年で修繕費の平均総額は532.1万円だとか。
________________________________________
💰積立の目安は?
想定利回りを1%にすると、月々1.3万円の積立により30年で545万円、 月々2.2万円の積立だと923万円貯まる計算になりますので、早くからの積立がカギになります。
小さいお子様がいらっしゃる場合は、大学入学などの教育資金が必要になるタイミングと大規模なメンテナンスの時期が重なることも想定されるため、早めに準備することで将来の安心につながりますよ。
住宅ローンを組む際は、このメンテナンス費用の積立も考慮したうえで返済計画を立てられることをお勧めします。